![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

用途に合わせて選択できるよう、各種キャスタブルを取り揃えております
キャスタブル耐火物には、- 「粉末状耐火キャスタブル耐火物」
- 「粉末状断熱キャスタブル耐火物」
粉末状耐火キャスタブル耐火物
中温度用耐火キャスタブル | ||
---|---|---|
C-12 | (T・G) | 1250℃以下に使用されます。 |
C-13 | (T・G) | 1350℃以下に使用されます。 |
C-14 | (T・G) | 1450℃以下に使用されます。 |
※T=コテヌリ用 G=吹付用
高温度用耐火キャスタブル | |
---|---|
C-16 | 1650℃以下に使用されます。 |
C-16H | 1650℃以下に使用されます。 |
C-18 | 1800℃以下に使用されます。 |
※H=強度が高くなります。
高強度耐火キャスタブル | |
---|---|
HSC-13 | 1300℃以下に使用されます。 |
HSC-15 | 1500℃以下に使用されます。 |
HSC-16 | 1600℃以下に使用されます。 |
HSC-17 | 1700℃以下に使用されます。 |
一般の耐火キャスタブルに比較して1300℃での収縮率が若干大きくなりますが、
高密度で曲げ強度、圧縮強度がかなり高くなり耐摩耗性に優れ、高耐食性です。
粉末状断熱キャスタブル耐火物
低温度用断熱キャスタブル | ||
---|---|---|
LC-8 | (T・G) | 800℃以下に使用されます。 |
LC-9 | (T・G) | 900℃以下に使用されます。 |
LC-10 | (T・G) | 1000℃以下に使用されます。 |
※T=コテヌリ用 G=吹付用
中温度用断熱キャスタブル | ||
---|---|---|
LC-11 | (T・G) | 1100℃以下に使用されます。 |
LC-12 | (T・G) | 1200℃以下に使用されます。 |
LC-13 | (T・G) | 1350℃以下に使用されます。 |
LC-14 | (T・G) | 1400℃以下に使用されます。 |
又、LC-11 、12は高温度用耐火キャスタブルの裏側にも使用されます。
※T=コテヌリ用 G=吹付用
高温度用断熱キャスタブル | ||
---|---|---|
LC-15 | (T・G) | 1500℃以下に使用されます。 |
LC-17 |
※T=コテヌリ用 G=吹付用、他は流し込み用
高強度断熱キャスタブル | |
---|---|
HSC-15LC-3 | 1550℃以下に使用されます。 |
HSC-17LC-S | 1650℃以下に使用されます。 |